2013年09月25日
カタログ商品とオリジナル商品との比較
弊社では、計画的にメーカーの方にお願いして社内勉強会を行っています。
昨日は、セロリー福岡支店デザイナーの池田氏からオリジナル商品の考え方について学びました。
今回の資料にカタログ商品とオリジナル商品との比較と言う分りやすい表がありましたのでご覧ください!

力タログ商品とオリジナル商品の比較
デザイン
・カタログ商品:カタログからの選定。マーキングでオリジナリティーをだすことも。
・オリジナル商品:お客様個々のご要望に対応したデザインを、デザイナーが描きおこします。
サンプル
・カタログ商品:在庫があれば、即御提案できます。
・オリジナル商品:デザイン画から1~2点を選んでサンプルを作成。(3週間程度)
価格
・カタログ商品:カタログの表示価格からの割引。
・オリジナル商品:ご予算に応じて設計します。
生産ロット
・カタログ商品:1枚からでも在庫があれば納品可能。
・オリジナル商品:海外縫製と国内縫製、アイテムによって異なります。
納期
・カタログ商品:在庫があれば、即納品可能。無い場合は何ケ月か要します。
・オリジナル商品:お客様のご注文・契約に基づく受注生産。何ケ月か前のご注文をお願いしています。
継続性
・カタログ商品:カタログ掲載から3~5年は大丈夫ですが、廃番の可能性もあります。
・オリジナル商品:継続予定年数(契約)に応じて、素材生産計画を立てます。
メリット&デメリット
・カタログ商品:○追加が1枚からでも可能。 ×他社との差別化ができない。
・オリジナル商品:○他社との差別化、企業PR。 ×追加生産に納期や枚数の制限があります。
※弊社もこれまでかなりのオリジナル商品を納品させていただいております。ぜひ、オリジナル商品をご検討の方はお問い合わせください。
医療介護専用ユニフォーム通販サイト“菊地白衣”もご利用ください!
新カタログのご用命は、弊社ヴェガまで
ユニフォームのヴェガtel 092-475-5393
ユニコンシェ ヴェガ http://ganbare-hanjo.com/ (がんばれ繁盛どっとコム)
フードユニ ヴェガ http://ganbare-tenpo.com/ (がんばれ店舗どっとコム)
昨日は、セロリー福岡支店デザイナーの池田氏からオリジナル商品の考え方について学びました。
今回の資料にカタログ商品とオリジナル商品との比較と言う分りやすい表がありましたのでご覧ください!

力タログ商品とオリジナル商品の比較
デザイン
・カタログ商品:カタログからの選定。マーキングでオリジナリティーをだすことも。
・オリジナル商品:お客様個々のご要望に対応したデザインを、デザイナーが描きおこします。
サンプル
・カタログ商品:在庫があれば、即御提案できます。
・オリジナル商品:デザイン画から1~2点を選んでサンプルを作成。(3週間程度)
価格
・カタログ商品:カタログの表示価格からの割引。
・オリジナル商品:ご予算に応じて設計します。
生産ロット
・カタログ商品:1枚からでも在庫があれば納品可能。
・オリジナル商品:海外縫製と国内縫製、アイテムによって異なります。
納期
・カタログ商品:在庫があれば、即納品可能。無い場合は何ケ月か要します。
・オリジナル商品:お客様のご注文・契約に基づく受注生産。何ケ月か前のご注文をお願いしています。
継続性
・カタログ商品:カタログ掲載から3~5年は大丈夫ですが、廃番の可能性もあります。
・オリジナル商品:継続予定年数(契約)に応じて、素材生産計画を立てます。
メリット&デメリット
・カタログ商品:○追加が1枚からでも可能。 ×他社との差別化ができない。
・オリジナル商品:○他社との差別化、企業PR。 ×追加生産に納期や枚数の制限があります。
※弊社もこれまでかなりのオリジナル商品を納品させていただいております。ぜひ、オリジナル商品をご検討の方はお問い合わせください。
医療介護専用ユニフォーム通販サイト“菊地白衣”もご利用ください!
新カタログのご用命は、弊社ヴェガまで
ユニフォームのヴェガtel 092-475-5393
ユニコンシェ ヴェガ http://ganbare-hanjo.com/ (がんばれ繁盛どっとコム)
フードユニ ヴェガ http://ganbare-tenpo.com/ (がんばれ店舗どっとコム)
ユニフォームの持つ潜在的な能力が人や企業に与える影響2
ユニフォームの持つ潜在的な能力が人や企業に与える影響1
オリジナルユニフォーム「情報提供&スケジューリング」について
ユニフォームの切り替え時にユニフォーム屋は“調整役”?
セロリーiföry新カタログ“リラックマウェア”がデビュー!
“YUKISABURO WATANABE”2上質感の着心地
ユニフォームの持つ潜在的な能力が人や企業に与える影響1
オリジナルユニフォーム「情報提供&スケジューリング」について
ユニフォームの切り替え時にユニフォーム屋は“調整役”?
セロリーiföry新カタログ“リラックマウェア”がデビュー!
“YUKISABURO WATANABE”2上質感の着心地
Posted by 矢野秀樹 at 08:16│Comments(0)
│ユニフォームの力