2013年07月16日
事務服展示会真っ盛り!カタログとウェブの一体型カタログ登場!
事務服メーカーの秋冬物の展示会が現在真っ盛りです!
今回注目なのが・・・カタログとウェブの一体型カタログが登場したということ!
事務服メーカー“ボンマックス”のカタログでは、ウェブサイトと連動してカタログをより分かりやすく立体的に見られるのが特徴で充実した商品紹介だけでなく、機能動画やイメージ動画など、紙では表現しきれなかった部分をウェブサイトで表現しています。

注目ページには、QRコードがついていて・・・スマートフォンからでも情報を知ることができるのです!
新カタログのご用命は、弊社ヴェガまで
ユニフォームのヴェガtel 092-475-5393
ユニコンシェ ヴェガ http://ganbare-hanjo.com/ (がんばれ繁盛どっとコム)
フードユニ ヴェガ http://ganbare-tenpo.com/ (がんばれ店舗どっとコム)
今回注目なのが・・・カタログとウェブの一体型カタログが登場したということ!
事務服メーカー“ボンマックス”のカタログでは、ウェブサイトと連動してカタログをより分かりやすく立体的に見られるのが特徴で充実した商品紹介だけでなく、機能動画やイメージ動画など、紙では表現しきれなかった部分をウェブサイトで表現しています。

注目ページには、QRコードがついていて・・・スマートフォンからでも情報を知ることができるのです!
新カタログのご用命は、弊社ヴェガまで
ユニフォームのヴェガtel 092-475-5393
ユニコンシェ ヴェガ http://ganbare-hanjo.com/ (がんばれ繁盛どっとコム)
フードユニ ヴェガ http://ganbare-tenpo.com/ (がんばれ店舗どっとコム)
2013年07月08日
病院・介護施設・エステ系通信販売サイト“菊地白衣”オープン!
私の祖父母が56年前に始めた白衣&ユニフォーム屋 “菊地白衣”。
21年前に白衣だけのイメージからトータルなユニフォームを提案できる企業を目指すために株式会社 ヴェガに社名変更
そして、この度通信販売を始めるにあたり創業当時の初心に戻る意味でKIKUCHI HAKUI を復活いたしました。

当ブログを通して全国から色んなお問い合わせが来ておりましたが・・・
医療系施設様に関しましてはこの通信販売サイトをご利用いただけると幸いです!
提案やカタログのご請求は下記から
7月8日より病院・歯科・クリニック・介護施設・エステ専門通信販売サイトオープン!
KIKUCHI HAKUI 菊地白衣
ユニフォームのヴェガtel 092-475-5393
ユニコンシェ ヴェガ http://ganbare-hanjo.com/ (がんばれ繁盛どっとコム)
フードユニ ヴェガ http://ganbare-tenpo.com/ (がんばれ店舗どっとコム)
21年前に白衣だけのイメージからトータルなユニフォームを提案できる企業を目指すために株式会社 ヴェガに社名変更

そして、この度通信販売を始めるにあたり創業当時の初心に戻る意味でKIKUCHI HAKUI を復活いたしました。

当ブログを通して全国から色んなお問い合わせが来ておりましたが・・・
医療系施設様に関しましてはこの通信販売サイトをご利用いただけると幸いです!
提案やカタログのご請求は下記から

7月8日より病院・歯科・クリニック・介護施設・エステ専門通信販売サイトオープン!
KIKUCHI HAKUI 菊地白衣
ユニフォームのヴェガtel 092-475-5393
ユニコンシェ ヴェガ http://ganbare-hanjo.com/ (がんばれ繁盛どっとコム)
フードユニ ヴェガ http://ganbare-tenpo.com/ (がんばれ店舗どっとコム)
2013年07月05日
レンタルから買取り+クリーニングへ!切り替えが増えています!
弊社が、取り組み始めた“買取り+クリーニング”のお客様が増えています!
なぜ“買取り+クリーニング”に取り組みだしたのか?
“レンタル”より“買取り+クリーニング”の方が、コストダウンを図れると確信したからです!
“レンタル”と“買取り+クリーニング”の違いについてご説明しますね!
●レンタル契約
商品代金+金利+決済代行手数料+ロス率+クリーニング料金
※ロス率って?
レンタル契約のロス率とは、ユニフォームの新調やサイズ交換、補修費用など、契約期間中に発生する可能性のある費用を商品代金から割り出した料金のことです。レンタル契約中のサイズ交換や補修は無料ですが、それは最初にロス率として価格の中に組み込んでいることで実現しています。
●ヴェガ“買取り+クリーニング”
商品代金+クリーニング料金
以上のことからお分かりいただけるようにレンタル料は、金利、決済代行手数料、ロス率などを含んだ商品代にクリーニング代を合わせて月額が決まっているのです!
また、クリーニングを出しても出さなくても定額なので出さないスタッフさんがいると見えないコストになってしまうんですよ!
さらに契約期間内にはデザイン変更などもできません!
では、弊社の“買取り+クリーニング”とは?
シンプルそのものです。コストもユニフォーム代とクリーニング代だけ。
クリーニングも引取り日を週1回・週2回を決めていただき、出していただいた枚数だけをご請求!
簡単な補修も無料でさせていただくので品質管理も安心です。
その上、買取りなのでデザイン変更も自由自在!ブームに乗り遅れることはありません!
総合的に判断して“買取り+クリーニング”の方が断然お得だと考えています!
提案やカタログのご請求は下記から
ユニフォームのヴェガtel 092-475-5393
ユニコンシェ ヴェガ http://ganbare-hanjo.com/ (がんばれ繁盛どっとコム)
フードユニ ヴェガ http://ganbare-tenpo.com/ (がんばれ店舗どっとコム)
なぜ“買取り+クリーニング”に取り組みだしたのか?
“レンタル”より“買取り+クリーニング”の方が、コストダウンを図れると確信したからです!
“レンタル”と“買取り+クリーニング”の違いについてご説明しますね!
●レンタル契約
商品代金+金利+決済代行手数料+ロス率+クリーニング料金
※ロス率って?
レンタル契約のロス率とは、ユニフォームの新調やサイズ交換、補修費用など、契約期間中に発生する可能性のある費用を商品代金から割り出した料金のことです。レンタル契約中のサイズ交換や補修は無料ですが、それは最初にロス率として価格の中に組み込んでいることで実現しています。
●ヴェガ“買取り+クリーニング”
商品代金+クリーニング料金
以上のことからお分かりいただけるようにレンタル料は、金利、決済代行手数料、ロス率などを含んだ商品代にクリーニング代を合わせて月額が決まっているのです!
また、クリーニングを出しても出さなくても定額なので出さないスタッフさんがいると見えないコストになってしまうんですよ!
さらに契約期間内にはデザイン変更などもできません!
では、弊社の“買取り+クリーニング”とは?
シンプルそのものです。コストもユニフォーム代とクリーニング代だけ。
クリーニングも引取り日を週1回・週2回を決めていただき、出していただいた枚数だけをご請求!
簡単な補修も無料でさせていただくので品質管理も安心です。
その上、買取りなのでデザイン変更も自由自在!ブームに乗り遅れることはありません!
総合的に判断して“買取り+クリーニング”の方が断然お得だと考えています!
提案やカタログのご請求は下記から

ユニフォームのヴェガtel 092-475-5393
ユニコンシェ ヴェガ http://ganbare-hanjo.com/ (がんばれ繁盛どっとコム)
フードユニ ヴェガ http://ganbare-tenpo.com/ (がんばれ店舗どっとコム)